◆基礎成分
◆糖・油脂・有機酸関係
◆ビタミン類
◆ミネラル・金属
◆呈味成分
◆トランス脂肪酸
基礎成分
食品製造者は、消費者がより安全な食品を正しく選択し、使用する上での適切な情報を提供することが必要です。弊社では、食品表示に必要な基礎成分の分析サービスを行っています。
分析項目 |
必要 検体量 |
納期 |
検査料金 (税別) |
---|---|---|---|
エネルギー | 100g | 12営業日 | 12,000円 |
水分(常圧) | 100g | 12営業日 | 3,500円 |
たんぱく質 | 100g | 12営業日 | 5,500円 |
脂質 | 100g | 12営業日 | 5,500円 |
炭水化物 | 100g | 12営業日 | 12,000円 |
灰分 | 100g | 12営業日 | 3,500円 |
ナトリウム(食塩相当量) | 100g | 12営業日 | 5,500円 |
基礎成分7項目 (上記7項目のセット) 価格改定! |
100g | 12営業日 | ⇒ 11,000円 |
基礎成分7項目 (上記7項目のセット) 特急対応! |
100g | 6営業日 | 15,000円 |
食物繊維 | 100g | 16~30営業日 | 25,000円~ |
比重 | 100g | 12営業日 | 3,500円 |
糖・油脂・有機酸関係
分析項目 |
必要 検体量 |
納期 |
検査料金 (税別) |
---|---|---|---|
糖基本料 | - | - | 8,000円 |
果糖 | 100g | 16営業日 | 7,800円 |
ぶどう糖 | 100g | 16営業日 | 7,800円 |
しょ糖 | 100g | 16営業日 | 7,800円 |
乳糖 | 100g | 16営業日 | 7,800円 |
麦芽糖 | 100g | 16営業日 | 7,800円 |
糖5項目 (上記5項目のセット) | 100g | 16営業日 | 47,000円 |
糖度(Bx) | - | 9営業日 | 2,000円 |
全糖 | - | - | 25,000円 |
直接還元糖 | - | - | 12,500円 |
酸価 | - | 16営業日 | 4,000円 |
過酸化物価 | - | 16営業日 | 5,500円 |
抽出油脂酸価 | - | 9営業日 | 6,000円 |
抽出油脂過酸価物価 | - | 9営業日 | 7,000円 |
ヨウ素価 | - | 16営業日 | 7,500円 |
けん化価 | - | 16営業日 | 7,500円 |
検体によって納期及び必要検体量が異なりますので、詳細はお問い合わせ下さい。
ビタミン類
分析項目 |
必要 検体量 |
納期 |
検査料金 (税別) |
---|---|---|---|
レチノール | 100g | 16営業日 | 13,500円 |
α-カロテン | 100g | 16営業日 | 13,500円 |
β-カロテン | 100g | 16営業日 | 13,500円 |
ビタミンA (レチノール当量) | - | 16営業日 | 17,500円~ |
ビタミンB1 | 100g | 16営業日 | 12,500円 |
ビタミンB2 | 100g | 16営業日 | 12,500円 |
ビタミンB6 | 100g | 16~30営業日 | 25,000円~ |
ビタミンB12 | 100g | 23~30営業日 | 25,000円~ |
ナイアシン | 100g | 16~30営業日 | 20,000円~ |
パントテン酸 | 100g | 16~23営業日 | 25,000円~ |
総ビタミンC | 100g | 16営業日 | 14,500円~ |
ビタミンD | 100g | 23営業日 | 35,000円 |
ビタミンE(α-トコフェロール) | 100g | 16営業日 | 19,000円 |
ビタミンE(α・β・γ・δ トコフェロール) | 100g | 16営業日 | 22,500円 |
ビタミンK | 100g | 16営業日 | 34,000円 |
葉酸 | 100g | 23営業日 | 21,000円 |
ビオチン | 100g | 23営業日 | 21,000円 |
イノシトール | 100g | 23営業日 | 20,000円 |
検体によって分析方法、納期及び必要検体量が異なりますので、詳細はお問い合わせ下さい。
ミネラル・金属
分析項目 |
必要 検体量 |
納期 |
検査料金 (税別) |
---|---|---|---|
亜鉛 | 100g | 16営業日 | 7,500円 |
アルミニウム | 100g | 16営業日 | 15,000円 |
インジウム | 100g | 16営業日 | 10,000円 |
カドミウム | 100g | 16営業日 | 8,500円 |
カリウム | 100g | 16営業日 | 5,500円 |
ガリウム | 100g | 16営業日 | 10,000円 |
カルシウム | 100g | 16営業日 | 5,500円 |
銀 | 100g | 16営業日 | 10,000円 |
クロム | 100g | 16営業日 | 11,000円 |
コバルト | 100g | 16営業日 | 10,000円 |
スズ | 100g | 16営業日 | 8,500円 |
セレン | 100g | 16営業日 | 14,000円 |
タリウム | 100g | 16営業日 | 10,000円 |
鉄 | 100g | 16営業日 | 5,500円 |
銅 | 100g | 16営業日 | 7,500円 |
ナトリウム | 100g | 16営業日 | 5,500円 |
鉛 | 100g | 16営業日 | 9,000円 |
ニッケル | 100g | 16営業日 | 10,000円 |
バリウム | 100g | 16営業日 | 10,000円 |
ビスマス | 100g | 16営業日 | 10,000円 |
砒素 | 100g | 16営業日 | 8,500円 |
砒素 (As2O3として) | 100g | 16営業日 | 8,500円 |
重金属 (Pbとして) | 100g | 16営業日 | 7,500円 |
ホウ素 | 100g | 16営業日 | 10,000円 |
マグネシウム | 100g | 16営業日 | 5,500円 |
マンガン | 100g | 16営業日 | 7,500円 |
リン | 100g | 16営業日 | 5,500円 |
総水銀 | 100g | 16営業日 | 10,000円 |
呈味成分
食品の味は、アミノ酸、ペプチド、核酸系物質、糖、無機イオン等の成分から形成されていることが知られています。その中で、うま味成分となるものにグルタミン酸(アミノ酸)やイノシン酸(核酸系物質)があります。
- アミノ酸
食品中には、他のアミノ酸と結合していない遊離アミノ酸が存在しており、食品の味に大きく寄与しています。この「遊離アミノ酸(20種)」を測定します。遊離アミノ酸(20種)の他に、魚介類や軟体動物に多く含まれるアミノ酸の一種「遊離タウリン」、しじみに多く含まれているアミノ酸の一種「遊離オルニチン」、動物性・植物性の食品に広く含まれている神経伝達物質でアミノ酸の一種「遊離γ-アミノ酪酸(GABA)」も測定が可能です。これらは、遊離アミノ酸(20種)と同時に測定することが可能です。構成アミノ酸は、たんぱく質を構成しているアミノ酸組成を調べます。構成アミノ酸の中でアスパラギンとグルタミンは塩酸加水分解によりアスパラギン酸とグルタミン酸に変化します。
- 核酸系物質
核酸系物質とは、核酸の構成成分である塩基を持つ化合物のことで、アデノシン5’-三リン酸(ATP)、アデノシン5‘-二リン酸(ADP)、アデノシン5’-一リン酸(AMP)、5’-グアニル酸(GMP)、5’-イノシン酸(IMP)、イノシン(HxR)、ヒポキサンチン(Hx)の7化合物の測定が可能です。この内、イノシン酸は鰹節、グアニル酸は椎茸の核酸系のうま味成分として知られており、また7化合物のうち、6化合物のデータを用いることで、鮮度の指標K値(%)を算出することができます。一般に、K値が低いほど鮮度が良いと考えられており、特に鮮度が重視される魚の初期の鮮度を判定する方法として有用です。
- 脂肪酸
脂肪に味はないと言われますが、構成する脂肪酸によっては物性が変化し、舌触りやテクスチャーに影響します。不飽和脂肪酸が多いと脂肪融点が低くなり、口触りや、柔らかさも増すことが知られています。28種類の脂肪酸が測定可能で、「脂肪酸組成」では脂肪酸の組成割合(%表示)を調べ、「脂肪酸定量」では脂肪酸を1項目から定量することが可能です。
分析項目 |
必要 検体量 |
納期 |
検査料金 (税別) |
---|---|---|---|
遊離アミノ酸 (20種) | 100g | 13営業日 | 45,000円 |
遊離タウリン | 100g | 13営業日 | 45,000円 ※遊離アミノ酸 (20種)に追加の場合 6,500円 |
遊離オルニチン | 100g | 13営業日 | 45,000円 ※遊離アミノ酸 (20種)に追加の場合 6,500円 |
遊離γ-アミノ酪酸(GABA) | 100g | 13営業日 | 45,000円 ※遊離アミノ酸 (20種)に追加の場合 6,500円 |
イノシン酸、グアニル酸 | 100g | 13営業日 | 37,500円 |
核酸系物質7化合物 (K値) (ATP、ADP、AMP、GMP、IMP、HxR、Hx) |
100g | 13営業日 | 37,500円 |
脂肪酸組成 | 100g | 13営業日 | 25,000円 |
脂肪酸定量 | 100g | 13営業日 | 25,000円 |
必要検体量は、試験に供する部分の量です。(魚であれば、骨と皮を除いた身の部分)
骨や皮を取り除く場合は、追加料金を頂く場合がございますので、予めご了承ください。
トランス脂肪酸
トランス脂肪酸を摂取すると、動脈硬化等による心疾患のリスクを高めるとの報告があり、北・南米やアジア等の諸外国では、栄養成分表示の一環として、トランス脂肪酸の含有量の表示が義務付けられています。このような状況を踏まえ、日本国内においても、消費者庁から「トランス脂肪酸の情報開示に関する指針」が公表されました。
<関連サイト>
トランス脂肪酸に関する情報 (消費者庁)
トランス脂肪酸ファクトシート (食品安全委員会)
トランス脂肪酸に関する情報 (農林水産省)
分析項目 |
必要 検体量 |
納期 |
検査料金 (税別) |
---|---|---|---|
トランス脂肪酸 | 100g | 13営業日 | 25,000円 |
飽和脂肪酸 | 100g | 13営業日 | 25,000円 |
コレステロール | 100g | 13営業日 | 25,000円 |
トランス脂肪酸2項目 (トランス脂肪酸+飽和脂肪酸) | 100g | 13営業日 | 37,500円 |
トランス脂肪酸3項目 (上記3項目のセット) | 100g | 13営業日 | 50,000円 |
検体(特に加工食品)によっては、追加料金が必要な場合、検出限界を調整させて頂く場合や判定不能の結果となる場合がございますので、予めご了承ください。
●納期について (必ずご確認ください)
●ご依頼方法 (必ずご確認ください)
●検査依頼書 (指定の依頼書をお使いください)
注意事項
- 検体量は、分析項目によって異なります。各分析項目に必要な検体量をご送付ください。パック類などに包装された食品は開封せずにご送付ください。量が満たない場合は、検査ができないことがございますので、あらかじめご連絡ください。
●ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。